SSブログ

畑事情・夏。 [ウチの畑]

暑い日が続きます。いかがお過ごしでしょうか。

連日 高温注意報のテロップがテレビ画面を横切る中
待ってもらえないのが

我が家の畑の作物事情。

正確には 雑草事情。 一日おくと「当社前日比20パーセント」な状態に。
脇の雑草が延びれば 甘やかされて育ったホームセンター出身の野菜苗なんて
そりゃもうひとたまりもありません。

なのでせっせと草を抜く。一心不乱に抜くと
「あら、にわか雨・・・?」

いや、眼鏡を打ちつける水滴は自分の汗だったというオチ。
アハ・・・目の前が見えないよ・・・・・・[眼鏡]

ついこの間、隣の畑の放置っぷりを見かねて(といってもウチの方にはみ出た分だけだが)
雑草抜きをした際

あわやというところで 雑草の間からなんか顔出していた黄緑色の苗。危うく抜いてしまおうとして

・・・トウモロコシの苗じゃないですか!!!  え゛ーーー、植わってんのここぉーーー[exclamation&question]

かきわけてよくみると雑草ゆうに四十センチを越えるジャングルの中から 四つほど顔を出している苗。
どひゃっ。 危ない危ない。 

そういうことがあってウチと隣の区画のは境は 密かに禁忌エリアとなっていたが・・・

本日二日ぶりの雑草抜き。

ぉぉ、(隣んちの)トウモロコシが育って・・・・・
DCIM0059.JPG


って、はみ出てるじゃん。隣の雑草がぁっ [むかっ(怒り)]

DCIM0060.JPG


DCIM0058.JPG



ふと 思い当たったことがある。

・・・・・・もしかして隣の畑は、「不耕起栽培」??

不耕起栽培

・・・えぇ~(~_~;) 広大な自分ちの敷地を持つ身ならばともかくここは貸し農園(しかも一区画)。
そちらの不耕起で すっかり上部に茂った雑草が

ウチのピーマンを駆逐する勢いなんですが・・・・

・・・そうだ。きっと不耕起なんだ・・・そうに違いない・・・

ていうかそういう確固たる方針でやってるんだと 思わないと

やってられん[むかっ(怒り)][パンチ][爆弾]


本日の収穫。

トマト。 

ところが今年は受難の年。

P1060323.JPG

こんな感じに育ったものを収穫して ひっくり返すと



P1060324.JPG

裏側。

こんな感じで虫に食べられている。
今年は雨で実割れがしないよう、ビニル屋根もかけたのに(´;ω;`)ウッ
なんてこったい。美味しくなった先から食われちまうよぅ。


それから 茶マメ。

ホンのちょっとずつ収穫しながら 塩茹でします。 
取立てをゆでたものは、田舎育ちのワタシが言うのもなんですが

P1060325.JPG

市販のものは「水っぽい」 と感じるほど味が濃いですよぉ。
そして茹でてるときから  エダマメのニオイが充満します。

タップリ塩をして ・・・ふふふ。冷やして夕食にいただこう。

茄子と スイカと トウガラシが元気。
隣のおじさんのキュウリは今年の雨不足で枯れてしまったそうな。
でもあちらの方のジャガイモと葱はとっても元気。
わずか1メートル隣のミラクルワールド。・・・まったく不思議です。

DCIM0061.JPG


我が家のゴーヤのつるには小玉スイカのつるが伸びてきて
ちゃっかり実をつけてぶら下がってるコラボレーション。
どちらも負けずに強く育てよの思いを込めて



「加藤」 「松浦」  と名づけてみました。 立派に育て。



matu.jpg
kato.jpg

「落ち着け 加藤っ」




nice!(7)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 7

コメント 5

獏

こんにちは^^)
梅雨が明けての畑は 人間に贔屓されているブルジョア・野菜類と
ちゃんと種や名前があるにも関わらず「雑草」と十把一絡げにされる
ひねくれモノたちの合戦状態ですよね☆
私も先日実家の畑でメガネのレンズにたらたらと汗のしずくを
落としながら収穫&草取りして参りましたので
お気持ち 拝察いたします・・・・・(@@;))
しかし加藤と松浦とは・・・・(^w^)
スローな映像と中島みゆきのアノ歌が脳内にこだまします~☆(^m^)☆

by 獏 (2013-07-19 17:13) 

ryang

夏の野菜たちが着々と成長しているのを見ると
暑いのも乗り切れそうですね。
茶豆、おいしそうです。時々農協で
朝採り枝豆を枝付きで買ってきて
ワシワシと茹でてお昼に食べたりしますが
スーパーではもう買えん。と思うほど
香りが良いです。これが自家菜園で
さらに採れたてとなると...ヨダレ出ます。

ヨダレをしまわんか、このばかちんがーっ。
なんつって。
by ryang (2013-07-19 21:21) 

cassis

●獏 さま ありがとうございます^-^。

スベリヒユとエノコログサとハキダメギクとギョウギシバと・・・
年々顔見知りの雑草達が増えて行きます。
これでもいたいけな小学生の頃地元のNPO団体に所属して
「河原の植生」などを大人たちと共に調査していっぱしに
表彰されたこともあったんですよ。
ソレが今やこのていたらく。当たるを幸い爪に泥して引っこ抜く。

昭和天皇にまっこと申し訳の立たない・・・(´;ω;`)
(そうはいっても両手にハイブリッド草刈鎌装備)


●ryang さま ありがとうございます^-^。

茶マメは実がパンパンに成るちょっと前に収穫して 実と鞘(さや)の間に
茹で水が入り込むくらいがたまらなく旨いと思うこの頃です。
ところがこのタイミングを同時に計る 雉(きじ)の存在が近頃
我が畑を脅かしていることが判明。
人も動物も生きていかねばならない炎天下。

もちろん、勝利はどちらか一方が手にするのです。 (´ー`*)フッ

by cassis (2013-07-20 23:16) 

Chiffon

雑草は抜いても抜いても生えてきますよね、はあ。
私のところの畑も収穫時期を迎えております。
美味しそうな枝豆ですね~♪
うちも来年は枝豆を植えてみようかな。
by Chiffon (2013-07-29 21:17) 

cassis

●Chiffon さま ありがとうございます^-^。

エダマメと云えば、昨年までは全体的に成長するまで待って
一気に枝ごと引き抜いていたのですが
今年のように 鞘が膨らんだものからぷちぷちと もいでいくほうが
長い間楽しめる(個人的に)ことに気がついてしまいました。・・・

どうぞエダマメをお試しになってね♪ 驚き度合いが特別ですっ 
by cassis (2013-07-29 23:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。