SSブログ

白菜漬けの炒め物。 [家呑み・つまみ]

『貧乏臭い』。

「究極のホメ言葉」 だと思っております。 ホホ。



例年の如く、11月には白菜を5キロだけ漬物に仕込みました。
保存性を高める漬け方もあるのだけれど、
子供も好きな味、となればやはり


水が上がるのに3日

食べごろまでに1週間
10日過ぎたら酸味が出る



こんな感じの 「白菜漬けサイクル」、です。




浸かりが浅いときは 塩っぱさだけが舌を刺すのが

あれだけの塩がいったい何処へ? と 思うほど
漬かってくると 絶妙の酸味が乗ってきますね。

さて

ワタシは かなり「酸っぱい」 感じになってきた漬物はむしろ好きですが
酸っぱさ、も限度を通り越すと、なんだかボヤけた感じになってきます。
遠くで旨みの混声合唱は聞こえるのですが

ご飯のおかず、としては既に トウがたってしまってるかなぁ、という状態ですね。
こんな漬物を一体どうしてあげれば
食べ物としての「面目」を全うできるのか。
(そこまで)



「再生」 すれば良いのです。
新たな食材として。


そんなわけで大層前フリをいたしましたが
要は 「白菜の古漬けの炒め物」、です。

ポイントは 強いて言うなら ごま油、ですね。
古漬け独特の臭いを 「香り」に変えてくれます。


ワタシなぞはさらに大胆に、白菜漬けを作る時に
重石の前に外葉でカバーするのですが、
この外葉をも使ってしまうのです。(もったいないでしょ)



これで損失率0パーセント、ですわ ホホホホ



[位置情報]用意するものは 


・酸っぱくなった白菜漬け
・豚肉
・ごま油

A:
・醤油 大2 
・酒 大2
・砂糖 大1


1. 白菜は適宜刻む。

2. フライパンにごま油を熱し、刻んだ白菜を入れ、炒める。

3. 白菜が透明見える程度に炒まったら、適宜切った豚肉を入れ、さらに炒める。

4. Aの調味料を入れ、混ぜ合わせて出来上がり。

※好みで豆板醤を添える。


※ だし汁200ccを加えて炒め煮、にすればより柔らかくなりますのがこの当たりは好みで。


ハマれば病みつきになるお味です。特に発酵系、がお好きなアナタには。


hqku.png




この 「古くなった漬物で炒め物シリーズ」、 結構 『応用編』が見つかりそうです。
漬物でなんだか新しい味が見つかればファンタステイコ、ですね。
好きな人はこのためにわざわざ、賞味期限を過ぎた白菜漬け、をスーパーで探してくるのだとか。
(安いし、云うことなしでしょ)



簡単な上に 自分だけの味が出来るので
原材料の 「白菜漬け」も よかったら作ってみて下さいませ。



日本の漬物文化は欧州のチーズ文化に負けないくらい深いのです。
ぐはははは。


そんなわけで、新年明けて2日早々に また5キロの白菜を漬けました。
家の外、に樽を置きっぱなしなので、全般レシピ+2日程度の余裕がありまする。



nice!(11)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 11

コメント 8

さきしなのてるりん

白菜の古漬けなんて初めて聞いた。そういう使い方するのね。酢豚とかっぽい?
by さきしなのてるりん (2015-01-10 20:15) 

cassis

● さきしなのてるりんさま 有り難うございます^-^。

上の場合の古漬けは「1度漬け」の単なる食べごろを過ぎた
白菜漬け、です^-^; ちなみに
ホントの「古漬け」のレシピについてはワタクシはやりませんが
昔祖母がやっていたものと近いものを見つけましたので
参考までに。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12119613142

酢豚っぽい、とはまた違うようです。…
なんだろ、ちょっと魚醤、のような香りと味がします。
酸味の出た白菜漬けで、是非1度。

by cassis (2015-01-10 20:35) 

Chobi.H.YAOITA

おお~美味しそうですねえ~♪
ご自分でつけるとたっぷり食べられますよねえ
そして食べ切れない分は古漬けとなる…(遠い目)

これは、あれですか
高菜の古漬けの炒め物とか
酸っぱくなったキムチの炒め物とか
そういう感じでよろしいのでしょうか?

天津冬菜(タンジントンツァイ)という中華食材を思い出しました
私はウーウェンさんの本で知ったのですが
これは白菜とニンニクの発酵漬けで
塩抜きして炒め物にすると
何とも言えない旨味で、肉よりダシが出るのです
白菜、発酵するとあなどれませんよね~

明日スーパーに古い白菜漬けを探しに行きます(よだれ)
by Chobi.H.YAOITA (2015-01-10 23:23) 

cassis

●Chobi.H.YAOITAさま 有り難うございます^-^。

まさしく酸っぱくなったキムチや高菜の古漬けと
同列の扱いでよろしいかと。
奇しくもお正月のN●Kの料理番組ではこの食材を
お酒とともに「鍋」にして愉しむ企画がありましたね。
キムチなどと比べると、自助努力(と塩)だけで成し遂げた
純正な植物乳酸発酵であるこちらの方はまた独特です。
白カビが出る間際くらい(出たらちょっと不味いかも)の
ものが上物、という説もw

実家では同じく野沢菜を炒め煮にしたものが
ポピュラーな冬の食材でした。
ノスタルジー、というより身体が欲しているのかも。
熟成の年頃かしらん♪ (あくまで前のめり)


by cassis (2015-01-10 23:40) 

獏

ご挨拶が遅れて申し訳ございません
今年も宜しくお願い申し上げます^^)

獏は父親の影響で(?)
酸っぱくなった白菜漬けを
すき焼きの終わり頃に放り込んで
炒めたやつアツアツのご飯に乗せて食らうのが
なぜだかかな~り好きです・・・(@w@;)))

by 獏 (2015-01-13 07:24) 

cassis

●獏 さま 有り難うございます^-^。

こちらこそ、本年も宜しくお願いします。

すき焼きに「白菜漬け」ですか~ @-@
ゼイタクなメニューの〆にいきなりのシンデレラ登場!
…ですね~ (涎)
もっとも今かなりすき焼きの方に反応中なワケですが。

by cassis (2015-01-14 11:49) 

ryang

わ~~完全に出遅れです。
今年もよろしくお願いします!!

白菜ですよね、やはりこの時期。
バリバリバリーと割いて干して...わー楽しい。
私は一回の量が少ないのか、食べる量が多いのか、
古くなるスキがありません(笑。
by ryang (2015-01-16 23:40) 

cassis

●ryang さま ありがとうございます^-^。

ウチも3人しか居ない家族ですが…
ワタシが樽で漬けてますw
年末から2樽目・8キロにて塩分過多です。

先日はついに刻んで餃子に入れました。
the チャレンジャー。 漬物放浪記。
by cassis (2015-01-18 14:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

年始の訃報。要注意(※雪)。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。