SSブログ

吹割(ふきわれ) の滝。 [お出かけ]

おでかけというか

アマ竜王戦(知らないヒトは知らないアマチュアの将棋戦です)・・・の県大会に 息子も出場したので
なかば旦那様にひっぱられる形で ついていきました。

将棋の  一般の部の  大会。

小学生は息子も含めて四人程度しかいませんでした。
「渋茶色」 の催し。推して知るべし。・・・・・
(でもまぁ、母としては ちょっと懸案の目的もあったので)
しぶしぶながらくっついてゆく母。

県内ながら、そんな催しでもなければ めったに行くことはない場所です。
お天気は暑くも寒くもなく、この時期 ヘタを打つと 真夏日に投げ込まれることもあるのですが
この日は丁度良く過ごしやすい日でした。

会場は案の定 ・・・ やっぱり「茶色い」感じ。(シツコイ)
蛇足ながら 女性の来場者、というのも ワタクシ含め 2名だとか。(付き添いのお母さん、ですね)
もっともワタクシがいた所で現場に華を添えるのになんら役立ちはしないと思われ。・・・

P1060067.JPG

途中でやってきたお弁当やさんの配達の奥さんが 眩しいくらいに感じたことです。

さて、トーナメント結果・一回戦で息子 玉砕[バッド(下向き矢印)]
当然と云えば当然の結果なのでしょうが、でも、まぁ・・・母親なんで、惜しかったと云ってあげることにします。

子供たちは 「胸を借りる」 という形で どーーん とぶつかっていけるからよいのですが

たまたま小学生とあたることになってしまった それぞれの支部選抜の大人の方たちは
プレッシャーたるや 子供の比ではないと思われ。
それゆえ ほんとうに手加減なく指してくださるので ・・・息子も良い勉強になったでしょう。
感想戦もきちんとしてくれるので、親としてはホントに感謝以外のなにものでもありません。

来年はもっともっと長手数 指せる様になるといいな。

さてお弁当を いただいて会場をあとにすると

例の懸案。

『滝』を 観に行く。

なんと十数年ぶり、極めて私的なこと(・・・というかそういうブログだからいいんだ)ながら
最後に来たのは 今の旦那と初めてデートしたときだったという。オホホホホ。
(初めてでココって一体) [がく~(落胆した顔)]

(・・・まぁ、そのくらい普段は来ないとこなんで・・・) [あせあせ(飛び散る汗)]

手前のコンビニに気になる昇りが。

DSC_0463.JPG

・・・日本一だと。同じく日本一の河岸段丘をもって自称する故郷を持つ身としては 捨て置けない感じ。
意外なところにライバルが?!

(・・・日本一だの日本の真ん中だの日本のチベットだのという冠詞をつけるからかえって
ローカライズを強調することになっちゃうんだろうなと思うのはワタクシだけですか)

車で山昇りすること二十分。どん詰まりな場所にある景勝地。
道端の両脇には、手招きする 老老男女の看板持ち。 ちょっと 怖い。 

ここの駐車場は若かりし当時も ヤラれたし問題にもなったけど

「無料!!」 という看板をかかげて ニコニコしているおじさん・おばさんについ
惹かれてノコノコ土産物やさんの駐車場に入ってしまうと

「えーーと、・・・ウチでお買い物をしてくれるお客さんは無料なんだよねぇ。ほら、ここ
お店の駐車場だから。帰りに何か買っていってくれたらタダなんだよねぇ」

・・・というハメに落ちます。 

それで今回も 間の良さに定評のあるウチの相方は
いくつかのホントに無料だったかもしれないPを素通りして
・・・・・・

やっぱり ニセ「無料」 の土産物やさんに入ってしまったという。・・・

おばちゃんに 「帰りになんか買って言ってくれれば・・・」 と語尾を濁され 
(一時期問題になったため微妙に言葉尻を濁す模様)

でももういいっす。帰りにソフトクリーム、食べるっす。

「滝 周遊コース」 の近道を教わって谷に下りる。

降りる途中のみやげ物やさん。ぐるぐる降りる崖にへばりついている。
とりわけて怪しげなものを売っている。むしろ上の駐車場より ここで買いたいのに。

DSC_0483.JPG


さて 滝に下りる。 岩場を蛇行しながらうねる水・水・水。
冬が長かった影響もあるのでしょうか。水が多くて

DSC_0489.JPG


見ていても場所によっては水しぶきが霧になって降りそそいだりします。

DSC_0490.JPG


レンズに水が。

GW明けてひと段落、でしょうか。それでも観光バスが何台か お客さんを吐き出しておりました。
渓谷周遊 2キロ程度のコースを 歩く歩く。

DSC_0486.JPG
P1060085.JPG

遠くに見えるつり橋も 渡りました。
 
写真ではお伝えできませんが とにかく間近に水が迫る感じが凄い。近い。近すぎる。
 
「立ち入るな・危険」 の表示もいたるところに書いてあるのですが (チョーク書きというところがまた)
例年 落ちるヒトがいるようでして・・・あまり水の流れに目を凝らしていると
ちょっと グラッ となって足元が危ないです。
そのくらい近い。

アップダウンのところどころで 「ああ」 とか「おぉっっ」 とか云いながら
ヘロヘロ気味になって山道を登っていると
さりげなく「クマよけ」 の鐘が。 ところどころ 鳴らして行く様に とのことで。・・・

DSC_0502.JPG


P1060108.JPG

自分たちが歩いてきたコースを上から。 あー、人が小さいです。

P1060110.JPG


滝・遠景。

歩いた歩いた。

さて、帰り、例のお土産やさんで ソフトクリームを食べよう、と 食堂に入ったら
おばちゃん、
「あらーー、ソフトクリーム切らしちゃってるわーー。 みそおでんならあるのよ。みそおでん。」

歩いてきたばっかりで息が上がってるときに 絶対食べたくないもののひとつに
「みそおでん」があるんだよ おばちゃん[むかっ(怒り)]

なので カキ氷とアイスコーヒーなど頼む。

我々のあとに入ってきたご夫婦は、「ところてん」をたのんだが
「あらー。さっきまであったのに、切れちゃってるわー。みそおでんならあるんだけと゜」

素直にみそおでんを頼んでいたご夫婦。

そのすぐあとに バイカーの ご一行五人くらいが ドヤッ と入ってきて
つぎつぎに 冷たいものを頼むのだが
アイスコーヒーは ウチの旦那様が頼んだのがどうやら最後だったらしい。
ところてん・・・は切らしている。 カキ氷・・・・も どうやらウチの息子のとこで終わったらしい。

曰く
「じゃあ この店は一体何だったら食べられるんだよっっっっ[むかっ(怒り)]」 と キレたバイカーの諸君。

「みそおでん」  ならあるんですよ。 うふふ。

あとね、外の売店でも
「めぐすりのき」 や 「ねこのおみやげ・またたび」 「レイシ」 など
ローカルの三大困ったお土産 (勝手に認定)  を取り扱っておりました。 

とまあ 駐車場は年数たってるにも関わらず相変わらずのテイタラクだが
目を凝らして探せばちゃんと 街営・個人 ともホントに無料、が存在しているので
機会がおありなら事前に調べていくのも テ。 


一年分のマイナスイオンを浴びまくって帰ってまいりました。


nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 6

獏

我が家の長男も初戦で玉砕したようです(@@;)))
吹割の滝 けっこうな水量ですね~(驚)
河岸段丘(かがんだんきゅう)・・・
読めない人の割合多いのでは???
でも小学校で習うしなぁ。。。(^m^)
初めてのデートがこことは渋すぎる・・・・
マイナスイオンがプラスに働いたんですね?ね?ね?
自分は新宿御苑でしたが~(涙)
宮崎の青島で同じような駐車場エセ無料攻撃を受けました。。。




by 獏 (2013-05-22 14:43) 

cassis

●獏 さま ありがとうございます^-^v

ご長男くんもお疲れでしたね。何せ「100パーセント本気」の大人たちが
相手ですもの。お互い「また来年こそは~」 ですねw
河岸段丘(かがんだんきゅう)、実家は小学校・中学校とも「校歌」に
歌詞で入ってるんですw
故郷には背を向けても『段丘』には足を向けられません。
初デートに突っ込まれましたが
ホントは「新宿御苑」・・・くらい云いたかったっす。(´;ω;`)
当時 色々行ったんですけどたまたま温泉ブームにあたりまして。
(『老神温泉郷』というところが吹割・・の近くにあるのです)
マイナスイオンは判断力を奪う・只今絶賛検証中。


by cassis (2013-05-22 23:51) 

ライリ

こんにちは~
地味っぽい「滝」の描写なのに、とっても面白く読ませていただきました。
cassisさんの文才がすごいんですね。

なんだか「無料」じゃない駐車場にも入ってみたい気分になりましたよ~(笑)
マイナスイオンいっぱいで、いいですね・・・
こういう古くからのローカルな観光地?ってなんか楽しそうに思えてきました~(笑)
by ライリ (2013-05-23 10:48) 

cassis

●ライリ さま ありがとうございます^-^v。

文才っていうか 文災。
少しでも笑っていただけたなら幸いです。

観光地のオキテ、みたいなものがありますよね。
ちょっと余人には窺い知れない何かが・・・・。
随分長いこと住んでいる場所なのに
まだまだミステリーゾーンが多数存在する模様。なんかもう
客の引き方が ・・・ レトロすぎてもう (´;ω;`)ウッ

by cassis (2013-05-23 23:11) 

ryang

またたびー!! 木の枝ですよね。
うちも父が買ってきてました。ご丁寧に2つも。「1つあげる。」って。
クロが微妙に気に入って抱えてスリスリしていました(^^
でも、相方さんが踏んづけてギャフンと言ったので、ゴロゴロ転がしておくのも
危険。ということで、引き出しにしまわれっぱなしになっています(^^;

素敵な滝ですねぇ。
クマよけの鐘...。素でデンジャラスな香りですけど...。
by ryang (2013-05-24 00:09) 

cassis

●ryang さま ありがとうございます^-^。

またたびといえば思い出す。
実の塩漬けが大好物のワタシは
父方の祖母の家に行くたび そこの飼い猫と
奪い合って食べてました。・・・ニガしょっぱい味がクセになるのです。

崖にへばりつくように作った桟道(さんどう)なので
万が一クマに出会った場合、双方逃げ場が無い状況と思われ
「ヤラなきゃヤラれるな」 と密かに決意を固めていた母の心中
男連中は知るよしもがな。

脳内対決(シュミレーション)をしてみましたがやはりクマには勝てる気がしません。

by cassis (2013-05-24 11:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。