SSブログ

ハチと山茶花とワタシ。 [折々に]

今年ほど、ハチと蜂の巣を意識した年も無いだろうなぁと。
それでも秋風の声を訊けば多少はねぇ

あの日あの時刺された痛みも過ぎ去ったことのように思えるこの頃
ときおりはふと 懐かしささえ

(ない。)




しかし

ヤツラは帰ってきた……


※ coming sooooon !!!! とか抑揚の訊いた声で鋭く云うのも良い。

庭の山茶花も白い花を咲かせ始めたここ数日。

ちょっと前に 旦那を捕まえて
今日こそは、と庭へ草刈マシンとともに放り出し
芝生の手入れっぷりを 窓のこちら側から仁王立ちして観察していたワタシだが

半分ほど刈り終えたところで
即座に彼に 緊急信号とともに帰還命令を出した。

例の山茶花のの傍に草刈機が近づいたとき
おもむろに一匹の偵察アシナガバチが飛び出してきたからだ。
このパターンは前にも覚えがあったから。


その後
試しにハチジ●ット を例の山茶花に吹きかけてみたところ
見事なまでの数のアシナガバチが わらわらわらーーーーーーんと
飛び出したのだった。

……

アイツラまだいやがる。 断りも無しに。

ところが翌朝早朝寝起き殲滅作戦に乗り出した相方なれど
どこをどう眺めても 山茶花に巣 らしきものは見当たらず。

それきりハチ討伐は御流れとなった。……

あれから半月程がたち、さすがにのぅ、思い出は美しすぎ…  (よしなさい)


もうおらんじゃろ、てことに落ち着いた頃合で 白い花が次々と咲き始めたのですが

P1080770.JPG

怖いから窓のこちら側から撮影


そして ヤツらが やってきたのです。


スズメバチ。    ∠( ゚д゚)/

suzu.jpg

画像は借り物です。


オオスズメバチ : 体長は4センチにもおよび、昆虫の中でもかなり強くて危険な部類に属しています。 (出典 matome.naver.jp)




こいつらが昼夜変わりばんこに
山茶花の花から花へと飛び回り 蜜を吸い
たまに
エサとなる虫を物色している様子。

hati.jpg

スズメバチ様近影。


そして
それと入れ替わりに 彼らに狩られないように比較的こっそりと
チンピラの如く 合間に隠れ隠れしながら やはり山茶花をねじろにしたいであろう
例の アシナガバチが 


こちらがまた入れ替わり立ち替わり やってくる。
飛び回る。
もしかして巣をかけたいのか
それとも 冬眠するのに具合のよい場所を探しているのか ∠( ゚д゚)/


半ば呆れるこの展開を 窓のこちら側から観察する。
自分の庭なのにまるで不審者だ。


大スズメバチのおそらく働き蜂が2匹飛び回っている間は
すぐ隣のハクモクレンの木にぶらさげた お洒落小物で役には立たない小鳥の巣箱の影で
ひっそりと身を隠しているアシナガバチ。

中でも1匹のアシナガバチは ことのほか巣箱自体がお気に召した様子で
箱の中に出たり入ったりを繰り返しては 時折西側に羽根を向けて日向ぼっこしている。

ハチでなかったらメルヘンの世界だが
ハチであるから 途端に 『ターミネーター2』 の世界になるのだ。


蜜を集めていたスズメバチが去ると 2・3匹のアシナガたちがわーんとやってきて花を飛び回る
(でも一匹は巣箱にご執心)

……このローテーションが えんえんと繰り返されることが判明。


しかも このおどろメルヘンなローテーションの合間に 
単2乾電池はあろうかという大きさの 思わず目を見張る[目]サイズのスズメバチが一匹
重低音の羽音も物凄く 弧を描くようにして周囲を飛んでは 花にとまるも枝がたわむ…

「女王(クイーーン)[exclamation&question]」 


もう 先程の大スズメバチの働き蜂なんか可愛いくらいのサイズに思える単2乾電池の凄まじさ。
これが猛スピードで 目の前を突っ切って(モチロンサッシ越しだが)
どさっ…(と聴こえる)  と山茶花の花の上に乗っかって
お花さんを思う存分蹂躙して去っていく。


そしてまた例のローテーション。アシナガ・スズメバチ・アシナガ……
リフレインが叫んでる。

悪夢だ。


この地獄の黙示録あるいはターミネーターもしくは帝国の逆襲みたいな風情になってる庭で


驚愕せよ わが相方は 

前回遣り残した 半分の草刈を仕上げたのである!!  あっぱれ!!!

(あやうく 火垂るの墓になるとこだった)   

ハチより妻のミッションを遂行できないことの結果を畏れたと思われる。


裏が全体的に山、の我が地区だから仕方がないが
ハチ率もついでにヤブ蚊率も ハンパない。
しかも 山に近くてすぐ傍に水源が確保でき 加えて晩秋までミツのたわわな花がある、ということで


我が家は たちまちにしてハチたちの間で 「好立地条件揃いぷみ」 の口コミが広まったらしい
さしずめ
『スーパー徒歩5分 通勤10分圏内 学校・市役所有り 』 ていうところか。
しかも ハチのヒルズ族代表・アシナガバチと里山派代表スズメバチ様 両者のお眼鏡にかなったのだろう
大家のワタクシどもなど眼中に無く
入れ替わり立ち代り 

[むかっ(怒り)] 内見に忙しい。


知らぬ間にハチの間で高額物件のオーナーと目されていた我々だが
甚だこの事態は遺憾である。
すでにこの夏


我が家的には大金をかけて、だ

西側の生垣を全部処分したんだぞ(泣)。


アシナガバチの巣窟になってしまっては
おちおち 近隣の人々が草刈も出来なくなってしまうと 泣く泣くの判断だ。
大草原の一軒屋でないところがツライとこなんだよ


加うるにこの現状  もう
来年当たり てか来年こそ


さらに大掛かりな地上げをやってやる。


ちなみに旦那は 

「アシナガバチこそが山茶花の正等な先住民であり
一旦明け渡した居を再び取り戻すべく手薄になった管理の隙に奪還の為の総攻撃に打って出た」、

というストーリーを構築するに及んだがどうあれ 



我が家が迷惑を被ることには変わりが無いじゃないか。


ぶん・ぶん・ぶーーーん。


nice!(9)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 7

獏

スズメバチは危険ですねぇ(怖)
獏の父も刺されました まだ存命ですが(自粛)
友人は脳天を刺されまして まだ存命ですが(爆)
あまり多いようでしたら
駆除を依頼したほうがいいですねぇ・・・
市役所などで相談に乗ってくれるはずです
駆除する人たちは巣にいる蜂の子を
採って食べるのが目当てらしいですが(汗)

by 獏 (2014-10-21 06:50) 

ryang

わぁーついに大横綱が登場したんですね!
ススメバチはヤバイですよぅ((((;゚Д゚)))))))
役所の手を借りましょう、やはり。
そしてご主人、芝刈り敢行されたんですね(*_*)
ススメバチより恐ろしいナニカ、...。
by ryang (2014-10-21 20:46) 

cassis

● 獏 さま ありがとうございます^-^。

今からワタシがバスターズの修行をすれば…
とか うすら馬鹿馬鹿しいことを考えてみたり。
ホントに裏山が唐突な大自然なので
田舎育ちのワタシもときにたじろぐ展開が
あちこちに用意されています。
あー、ちなみに…食いましたよハチの子。
ナマでね v( ̄∇ ̄)ニヤッ  
(いや昔の話です)


●ryang さま ありがとうございます^-^。

役所に通報するには

1.スズメバチが捕食に夢中になるコオロギの屍骸を用意。
2.それをハチの目の前に突き出し、ダンゴにしている間に白い紙こよりをハチの腰にかける。
3.ハチが飛び立ったらこよりを目印に追いかけ、巣の場所に視認する。
4.「あすこにどうも巣がありますので撤去して下さい。」と依頼。

こんな手順ですかね~?
でも手順1~3の間に挫折しそうです。 


by cassis (2014-10-21 22:54) 

さきしなのてるりん

↑こんなに面倒なの?それできるくらいなら頼まないのにね。しかしおつれさん、あっぱれです。単2乾電池の大きさなんて、もう完全防護服じゃないととても付き合いきれない。
by さきしなのてるりん (2014-10-22 09:39) 

cassis

●さきしなのてるりんさま 有り難うございます^-^

あはは、専門職の「巣の見つけ方」 を参考にしました。
プロなら結構なとこまでしてくれるそうですが
さすがに家に巣がある、というのでないと、探すまでの
費用と手間が掛かりすぎますね。
彼らは食料を求めてきている場合は人は襲わない
(あくまで基本) ということなので
今年は花が落ちるまで庭はほっときます。
山の中にある住宅街。
ヒトの生活と自然が近すぎるというのも程度問題で
ギクシャクするもんなんですねぇ。…

by cassis (2014-10-22 10:48) 

Chobi.H.YAOITA

山茶花と蜂の組み合わせは驚きました(^^;)
こちらだとアシナガバチは半袖の時期だけ
スズメバチは盛夏だけしか見ないので
…耐寒性が違うのでしょうか

ペットボトル工作なんですが、ご存知でしょうか
「スズメバチ駆除器(トラップ)の作り方」
http://bee.agriart.info/?p=2190
うちも今度来たら仕掛けようと思っています
オレンジ色のでかい顔と見つめ合うのは嫌ですからね(^^;)
by Chobi.H.YAOITA (2014-10-22 21:33) 

cassis

● Chobi.H.YAOITA さま ありがとうございます^-^。
どちらかというとハチのテリトリーに人間が
住まわせていただいてる、感じですかね。
以前、玄関ドアを空けた途端 数匹のアシナガバチに
踏み込まれたこともありました。
…夏・暑い時のハチは苛立っていて怖いです。

ペットボトルのサイト、一昨日旦那が見てましたw
来年の春にはワタシも是非試してみようかと。
…色々みっしり、と入ってそうでコワイ ∠( ゚д゚)/

by cassis (2014-10-22 23:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

忘れてたわっ使い魔。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。